条件を変えて検索する
丸共通運株式会社

正社員

【全国を走る!】 液糖専用タンクローリードライバー(大型)経験者採用|月収40万円~/年収500万円可

444-0335
愛知県西尾市港町6丁目10番地

アクセス:
・車、バイク、自転車通勤OK
 ※駐車場完備
・電車通勤OK
 ※定期代支給

■仕事内容

▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼

《長距離タンクローリードライバー募集》

【こんな方におすすめ】
✅️毎日同じルートでは物足りない
✅️大型ドライバー経験を活かしたい
✅️道の駅やご当地グルメも楽しみにしたい

応募から最短7日で採否決定します◎

▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼

|初めて丸共通運を知った方へ|
・創業111年を迎える運送会社(2025年時点)
・愛知県を中心に、食品・工業製品・飼料などを輸送
・地域密着で安定感バツグン
・トラックも約240台あり
・従業員数:約300名
・年齢層:20代~70代まで幅広く活躍中
・中途入社50%以上

|お任せするお仕事内容|
タンクローリーで食品原料(液糖)を運搬。
配送エリア:東北・関東・関西・九州など全国
積み込み先:愛知県内の専用工場(1ヶ所のみ)
作業方法:専用ホースを使用します。
手積み・手下ろし:無し

|未経験でも大丈夫なの?|
・毎年未経験者も入社しますのでご安心ください。
・入社後2日半は、座学中心の安全研修
・その後は先輩の助手席で仕事を覚えます
・まずは固定ルートから業務を習得します。
※未経験者は約2ヶ月、経験者は約1ヶ月で習得可能

|丸共通運で働くおすすめポイント|
・同じ道ばかりじゃないからマンネリなし
・立ち寄り先でご当地グルメを味わえる
・車両事故や故障時の個人負担ナシ


【加入保険】
健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙あり(喫煙専用室設置)

【担当者】
採用担当:伊澤

【応募方法】
『応募する!』ボタンより、
必要事項を入力し送信してください。
名前・メールアドレス・電話番号のみ

応募後、採用担当よりご連絡差し上げます。

【お問い合わせ先】
丸共通運株式会社 イザワ
電話:0566-48-3214

※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は、
採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や
第三者への譲渡・開示することはありません。

【応募後の流れ】
*応募から採用まで最短7日間です

▼STEP1:書類送付後に面接日程調整

▼STEP2:面接(2回)

▼STEP3:採否通知
※入社日はご相談可能です。

【雇用形態】
正社員

雇用期間:
雇用期間の定めなし

勤務時間:
【勤務時間(例)】
①08:00~17:00(休憩60分)
②16:00~01:00(休憩60分)
③05:00~15:00(休憩60分)

【残業について】
●月間残業時間:60〜80時間程度

●長距離だからこそ、
 走った分=しっかり収入に直結。

※全国へ運搬するため、
配車スケジュールは出発の2日前に確定

給与給与
月給 40万円〜60万円

月給 400,000円 ~ 600,000円
【月収目安】40万円前後(各種手当込み)
【年収モデル】500万円(賞与・諸手当含む)

※先輩が横乗りしている間は、月収23万程度

《諸手当》
・通勤手当(上限¥27,200)
・残業手当(1分単位で支給します)
・休日出勤手当(1分単位で支給します)
・深夜割増手当(1分単位で支給します)
・業績給手当(運行成績に応じて毎月反映)
・勤続給(勤続年数に応じて加算)
・役職手当(班長・主任昇格時)

長く働くことがしっかり評価されます◎

《年収モデル》
入社5年目:550万円
入社10年目:630万円
頑張り次第で年収600万円以上も可能
職種職種
ドライバー
勤務時間勤務時間
【勤務時間(例)】
①08:00~17:00(休憩60分)
②16:00~01:00(休憩60分)
③05:00~15:00(休憩60分)

【残業について】
●月間残業時間:60〜80時間程度

●長距離だからこそ、
 走った分=しっかり収入に直結。

※全国へ運搬するため、
配車スケジュールは出発の2日前に確定します。
待遇待遇
【諸手当】
●残業手当(1分単位で支給)
●休日出勤手当(1分単位で支給)
●深夜割増手当(1分単位で支給)
●業績給
●役職手当(昇格時付与)
●通勤手当(上限¥27,200まで)
●勤続手当(年数に応じて加算)

【待遇】
●昇給年1回あり(毎年4月)
●賞与年2回(6月・12月)
●各種社会保険完備
健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金等
●資格取得支援制度
●外部講習支援制度
●事故費・修理代の自己負担なし
●ドラレコ/デジタコ付き

【福利厚生】
●健康診断・ストレスチェック
●退職金制度(勤続3年以上)
●財形貯蓄制度
●マイカー車検費用負担(一部)
●確定拠出型年金
●社内健康イベント(年4回)
●制服/社用タブレット貸与
●従業員無料駐車場あり
●従業員用シャワー室

応募資格

【応募資格】
●大型免許
●59歳まで(定年が60歳のため)

企業情報

企業名
株式会社Carat

こちらの求人もオススメです

TOP